新講座やおすすめ講座のお知らせです

PowerPointのススメ
パワーポイント(PowerPoint)は、Microsoft社が開発・販売している、プレゼンテーション用ソフトです。 このソフトには「プレゼンテーションの資料を作成する機能」と「プレゼンテーションを実施し資料を表示する機能」の2...

MOSとは?
MOS試験について、聞いたことがあるけど詳しく知らないという方にご案内します。 MOSとは Microsoft Office Specialist(マイクロソフトオフィススペシャリスト)の略WordやExcelなどのMicr...

Googleアカウントを作ろう
Googleサービスを利用するには、「Googleアカウント」が必要です。 Googleアカウントは、Googleが提供するサービスを利用するためのユーザー情報です。PCかスマホがあれば無料で作成できます。作成すると多数の高機能なサ...

Word活用講座
受講されている方が多いWord基本講座。大切な機能をしっかり覚えられる講座です。 でも、Word基本講座で習う機能はWordで使える機能のほんの一部にすぎません。Wordでできることは本当に幅広く、広報誌、POP、はがき、...

iPhoneをはじめよう
AppleはiPhone向けの次世代OS、iOS16を発表しました。秋ごろからアップデートとして利用可能になると思われます。ますます便利な新機能が追加されるのですが、多機能のiPhoneをまだ使いこなせていないなぁという方、多いの...

Zoom講座
オンライン会議が当たり前になり、Zoom(ズーム)でミーティングしましょう!と言われて操作が不安・・なんてことありませんか? ハロー!パソコン教室では、いまさら聞けないZoomの使い方を1時間で受講することができます。 ...

フリマアプリはじめませんか?
フリマアプリとは フリマアプリは「フリーマーケット」と「アプリ」を組み合わせた言葉で、インターネット上で個人同士がものを売ったり買ったりできるサービスです。 フリマアプリでいらない物を売ったら、意外と高く売れた!なんてお話し聞いた...

タッチタイピングのコツ教えます
タッチタイピングとは キーボードを見ないで文字を入力することを「タッチタイピング」と言います。 入力に慣れていない方にとっては、難しいかもしれません。でも、正しい方法で練習をすれば、誰でも上達します。パソコンを使うのがもっと楽しく...

はじめてのLINE講座
LINEの使い方について不安だなという方、LINEの使い方今さら聞けないな~という方、は基本的な操作から学べる講座があります。 iPhoneでもAndroidでもご受講可能です。 スタッフまでお気軽にお問い合わ...

次のスキルアップにお勧め!新講座のお知らせ
RPAとは何か?ご存じでしょうか。 RPAとはRobotic Process Automation の略で、これまで人が担っていたデータ入力・集計などのような単純な事務作業を、プログラムによって自動化することを言います。 難し...